バトガのあれこれ その4

聞きかじりや気付いたことのメモ
今回はボスラッシュ記事

ヘルテクス初撃破

当分の目標になりそうだったけど倒せてしまった。

  • マーチングサドネに適当な50レベルを3枚挿した
    • 魔弾βにコンボ威力UPlv1を2枚挿したもの

クリアタイムは185秒で0乙。
時間かかるのは分かりきってたからスキルは1回も打たなかった。
魔弾装備だと消費SPがかなりシャレにならない

他の各ボス

VHスコルピウス

耐久は紙だが一撃が重く、地中にやたら潜るため攻撃の隙がない。

  • 地上にいるときは反時計周り(火のハサミの方)に回避しつつ攻撃する
    • 時計回りだとホーミングする氷のハサミの方が厄介に感じる
    • 背後に回りこむと、発生の早い尻尾攻撃(毒付加)が発生するので大変危険
      • 斜め後ろがいい
  • 地中にいるときは避けに徹する
    • マーカーが見えたら即回避, 大きいマーカーなら二回回避
    • つまりコンボ重ねなくちゃどうしようもない構成の人は相当きつそう

地中時のハサミ避けられるかどうかの反射神経ゲー

VHキュクヌス

スカルが無理
まだ挑むべき相手じゃない

Hドラケイン

唯一警戒するのは三連弾。
これを打たれたら左前方に回避2回→タップ1回→回避1回でコンボを切らずに安定して回避可能

Hヴァルガンド

間合いの詰め方が変なボス。画面端に追い詰められさえしなければなんてことはない

単音と複音

今更ながらバトルシステムの確認。

まず、このゲームには1音, 2音, 3音という3種のリズムが存在する。
このリズムに併せてタップしていくとコンボという扱いになり、コンボ数が加算されていく。
コンボ数が増えるとコンボダメージが追加されていき、またコンボ数に応じてアクションスキルが発動する。
更に、タップ入力のたびに正確さの指標として判定(fever, great, good)が表示される。

単音と複音

各武器には前述の3種のリズムが1-3個振られている。
振られたリズムが1個のものを単音武器、2-3個のものを複音武器と呼ぶ。
(単音複音と言えばハーモニカの同時に鳴る音の個数のイメージだがここではまったく違う使われ方)
(何が単数で何が複数なのかと言うとリズムのことなので、正直かなり混乱する)

コンボダメージ

ダメージは aaa+bbb と表示されるが、aaaが通常ダメージ、bbbがコンボダメージとなる。
コンボダメージはコンボ数を加算するたびに倍率が上がっていき、6コンボ以降は通常ダメージの200%となる。

ここで重要なのが、コンボダメージの大小に判定は一切関係ないということである。

判定

いい判定ほどSP回復量が増えるらしいが実際の数値を出してる人はいなさそう。

またマーチングカードで追加された共鳴のように、
判定がダメージの倍率に関わってくるスキルもある。

tips: good繋ぎ

では、火力を上げるにはどうすればいいのだろうか。
前述の通り、6コンボ以上を維持するだけでなく、判定がダメージ計算に影響してこない場合はgood繋ぎと呼ばれるテクニックを使用する。

単純に言えばfeverを狙わず、goodやgreatが出るような早い間隔で攻撃し続けるだけのこと。
手数を増やせば火力が上がるというとてもシンプルな構図。

そしてgood繋ぎを行うにあたって複音武器だとかなりやりづらいということで、
リズムの捉えにくさは火力にも影響するため、単音武器の方がはるかに良い。

(ここをメモりたかった)

tips: リズムはどれがいいのか?

基本的には音数が少なくなるほどコンボが繋ぎやすく、多くなるほど手数が増えるのでスキルが発動させやすくなる。
しかし、前述のgood繋ぎを考慮すると1音でも3音より火力を高められる場合があるらしい。要検証

雑感

good繋ぎ意識してマーチングサドネに魔弾持たせてヘルテクス行った。
クリアタイムがやっぱり縮まってる。

野良でヘルテクスループに発展した話

もう全部言ってしまってるようなもの
CP24万と激レアバッジ50個ほど手に入りました、本当にありがとう
やっぱりマルチは楽しいな