GTX1050Tiたそ
動機
普段から使っているPCは2011年の大震災の直後あたりに注文したもので、当時としてもミドルエンドの性能であったためとてもではありませんが新しい3Dゲームに付いていけませんでした。
They Bleed Pixelsの動作に難があったのもこれのせいじゃ?
ちなみに遊ぼうとしているのはHaydeeってゲームです。
マザボ: P67A-GD65 V2
CPU: i5-2500
メモリ: AX3U1600GC4G9-2G を2枚で8GB
グラボ: HD5450
最小構成スペックを見る限りではどう考えてもグラボが足を引っ張っている。
Game Debateとかいうサイトが、ゲーム別に推奨スペックと最低スペックの閾値を示した上で性能を横棒グラフで示してくれているが、最低スペックギリギリの物でも俺の物と差がある。
念のためゲーム動作中のCPUとメモリを見たが相当の余裕があった。
これは買い換えないとダメだな
何を買うかの確認
- マザボのPCIeは2.0
- 3.0のものを挿してもほとんど差がないそうなのであまり考えない
- 電源は600W
- こっちを変えるつもりはないので重要視するところ
- ハイエンド要求するようなゲームは基本的にやりませんし
- 安いのでいいよね
- これきっかけに触り始める可能性もあるけど
そういうわけでGTX1050Ti買いました
入れ替え
- 換装してからインストールするドライバを落としておく
- ドライバのアンインストーラを落とす
- Display Driver Uninstaller(DDU)を使用します
- Win10だとネット接続を完全に切らなくちゃいけないらしい, Win7だけど一応LANとか切った上でツールを実行しました
- セーフモードで起動する
- DDUから"削除してシャットダウン"を選択
- グラボの換装
- PCIeインターフェースから既存のグラボを抜く時は青い爪をちょっとだけ引っ張る必要があります
- この爪下手したら折れそう
- 抜いたら新しいグラボを挿すだけ
- ファンは下向きにしました
- ケースの下の方にメッシュ敷き詰めてあるし埃の心配はそんなにないですしね
- ファンは下向きにしました
- PCIeインターフェースから既存のグラボを抜く時は青い爪をちょっとだけ引っ張る必要があります
- セーフモードで再び起動する
- 付属CDでドライバのインストール
- 再起動
- セーフモードで三度起動する
- 落としておいた最新のドライバをインストール
- 再起動
再起動したら長音で1回ビープ音が定期的に鳴り、画面出力がない
- 電源オフからの通常起動は出来る状態
- 最新ドライバが悪いのか?と思ったら付属のでもダメ
- 物理的にグラボを1回挿しなおしたら普通に直りました
- 挿し方が不完全だったみたいです
そして
- 発色がやたらクリアになりましたね
- ゲームもサクサク動きます
- noxとかも気持ちよく動いてくれるので大満足です