I'm trapped in a no win situation
お疲れ様でした
3位4位3位3位 + 6位
2013の3位はあの選手層から見事としか言いようがないが(せめて2位にはなってほしかったが)、
2016-2017はまだこの選手層でやってるのかという気持ちが強かった。
要するに育成ができてない。
特に野手の育成が酷い。
現在のロッテの試合を見ていて常々思うのだが、他球団の選手と比べてスイングがとにかく鈍い。
当てることに特化してるにしても率が低すぎるし、三振数は現在リーグワーストである。
そしてもちろん長打率はリーグワースト。
想像以上にウェットな監督
着任当時の俺の印象はもちろん西武元監督としての伊東なので、かなりドライな方なのかと思っていた。
KBO時代に選手との関わりを大切にする重要性を見出したらしく、ロッテ監督着任後もそういった路線が続いた。
その背景からか、前任の西村よりは軽度であったが、これと決めた選手をシーズン通して一軍で使い続ける悪癖があった。
(この点に関しては選手の上げ下げ自体は並行して行っていたので、看過できるものではあったが)
正直、前任に対しての不満の募り方が相当なものだったので、相反するドライな監督を期待していた面があった。
しっかりと戦力を見極め、個の好き嫌いに関係なく適切な人材を伸ばしてくれるだろうと。
実際はその人材そのものが枯渇していたので何の関係もなかった。
ドラフト戦略の断続的な失敗
人材がなぜ枯渇しているのかというと、それはボビーや西村の時代に遡る。
ボビー時代は棒にもかからない指名が続き、現在一軍で活躍しているような選手は下位指名した角中くらいじゃないだろうか。
西村時代になるとそもそも人数を取らなくなり、また即戦力にこだわったため大社中心になる。
特に2011の指名が成功してしまったため、少数精鋭ドラフトが正当化されてしまったのもかなり痛い。
そういった経歴から、二軍はいわゆる1.5軍で年齢層高めのうだつの上がらない選手で構成され、顔見知りの二軍選手を気持ちよく打ち破るチームになっていた。
一軍が5位に対して二軍がファーム優勝の2012が象徴的だろう。
二軍は強いのに一軍に有用な選手がまったく供給されない、また「二軍の方がいい」と漏らした選手の存在すら噂された。
二軍の使い方として致命的な時代が続いてしまった。
その皺寄せが現政権に来るのも当然ではあるが、伊東時代に指名した選手も大体外れているのが拍車をかける。
個人的には"伸びる選手は放っておいても伸びる"と思っているので、育成環境というよりは指名方針に問題があるのではと思っている。
誰を指名するのかという調査は監督がするわけではなく、もちろん球団側がやるはずだ。
裏方の慢性的な不足
そういった調査を行う裏方もそうだが、ロッテにはあらゆる裏方が不足している。
- ロッテは専任のスコアラーが存在しない
- 結果の出せない外人スカウトは解雇されないし増員もされない
- データサイエンティスト等がいる気配もない
- トラックマンの導入はどちらかと言うと人件費の方がかかると思うのだが、本当に導入できるのか
- 12球団で唯一トラックマンを導入していないのがロッテである
浅村を代表とする、来た球を打てる天才タイプの像を全選手に押し付けているのが現在のロッテである。
もう昭和の野球は通用しないと気が付いて欲しい。裏方の整備こそ監督の首の挿げ替えよりも優先されるべき項目だと思う。
(もっと言うならフロントを挿げ替えたい)
育成環境ということに関しても同じことが言える。
二軍の整備は本来フロントの仕事ではないのだろうか。
2012-2013あたりの肥溜め二軍を放置していたあたりなんとも思ってなかったんだろうが
助っ人外人
デスパ逃がしておいて、結局途中補強の助っ人に同じような額注ぎ込んで失敗ってバカすぎません?
とはいえ、ここに関してはまず日本人の能力のなさが先んじると思ってるのであまり言わず。
当たり外人が引ければピースが埋まるって状況が望ましい。
そうなると、例えば二遊を守れるクルーズの獲得ってどうだったんだろうなと。
結局金銭の問題で巨人に手放すことになり、現在正ショートが定まっていない。
チームを補強するどころか、重要なポジションの育成が遅れる要因の一つになってしまったのではないかと。
これに関してもそもそも適切な人材がいなかったと認識しているので強くは言わない。
コーチ人事
伊東政権最大の障壁であった。
もうこれは各地で語られてるからいいや
今後
監督人事は白紙らしい。
この状態のチームを引き継ぐというのは見え透いた貧乏くじであるので、誰が引き受けようがある程度の感謝はしたい。
長年見ているファンほど、今回の辞任を受けて「でも結局何も変わらないんでしょう」と懐疑的になるんじゃないんでしょうかね。
俺はまだ10数年だけど、やっぱり変わんないだろうなって気はする。
まず何を変えればいいか分かってないわけはないんだけどなぁ